結婚式に合う 革靴の選び方&マナーについて
絶対に失敗しない、「恥をかかない靴選び」とは?
20代・30代男性 友達などの結婚式に呼ばれる事が多い時期に、間違いを起こさないようにするためには?
でも
どんな靴を履いて良いのか分からない!
何が結婚式に合う靴か、知識がない。
一度失敗した事がある。
マナーが分からない…
恥をかくのが、こわい!
など、いろいろな意見があるかと思います。
基礎マナーとスタイル提案の両方面から
オススメ靴をお伝えしようと思います。
<結婚式 靴選び:男性>
メンズ結婚式靴のオススメ。
男性の結婚式のオシャレ服。
フォーマルな場面での靴選び:
結婚式での服装マナーについて
結婚式では決して黒しか選んでいけないわけではありません。
大人のマナーとしては、黒(ブラック)を選んだ方が無難ということが言えると思います。
というのも、フォーマルな正装・礼装(モーニングやタキシードなどの正式な服装)にはやはり黒の靴でなければなりません。それは、第一礼装としてブラックのフロックコートやカッターウェーが基本とされているからです。
フォーマルな黒の礼装にブラウン系の靴では不自然ですし、それでは第一礼装とはなりません。
出席される結婚式のフォーマル度を把握して判断することが重要です。
靴の種類:
『ストレートチップ』が、正装向けフォーマルシューズです。
フォーマルは、ストレートチップが良いと一般的に言われています。
シンプル好きな人は、『プレーントゥ』でもいい。

履き口が外に開いて紐で締める形式の靴デザイン。
内羽根= Oxford
内羽根ストレートチップが、最もフォーマルなタイプです。
内羽根プレーントゥは、よりシンプルなタイプです。
足がスマートで綺麗に見えるシンプルなデザイン。

靴の履き口がV字に開いて紐で締める形式の靴デザイン。
外羽根= Derby
外羽根は、甲の部分が開きやすく、甲の高い人でも調整しやすいタイプです。
内羽根と比べると少しカジュアル感があります。
それでもシンプルな外羽根ストレートチップなどは、フォーマルな場面でも十分対応できるデザインといえます。
メダリオン(つま先部分に穴を開けた装飾)やブローグ(大穴と親子穴を開けた装飾)は、オシャレですがフォーマルな席ではあまりふさわしい靴ではありません。
ウイングチップは、フォーマルチックと言った感じと思ってください。
【フォーマル】とあまりかしこまり過ぎていない【セミフォーマル】の結婚式のフォーマル度に合わせて、タイプを決めるといいかと思います。
NG 結婚式 マナー:
<今さら聞けない結婚式お呼ばれ服装マナー>
結婚式で男性が履く靴のデザインや色など。
もっとも一般的なNGマナーは、動物の皮(クロコダイル・ワニ革やリザード・トカゲ革など)や毛皮(ミンクファーやハラコなど)をイメージさせるものは、結婚式では『縁起が悪い』とされています。
ワニ革、トカゲ革、毛皮、ハラコなどは、控えるようにしましょう。
またブーツ丈は、あまりふさわしくないとも言われています。
『スーツは派手過ぎず、地味過ぎず』と言われますが、なかなか判断が難しいのが実情でしょう。
<まとめ:提案>
最近では、結婚式もすごくカジュアルな雰囲気になってきているといえます。
出席する結婚式のフォーマル度合いで、判断することが一番いい方法と思います。
あまり個性を出したくないようであれば、無難なブラックのストレートチップが、最もオススメです。
NEWTON ニュートン ブラック メンズストレートチップレザービジネスシューズ
¥22,800 (税込¥24,624 )/ Free shipping
GRANT グラント メンズレザーベルト ブラック
¥8,800 (税込¥9,504 )/ Free shipping
カジュアルなパーティーなら、茶色ブラウン系の靴でもOKです。
1.5次会や2次会では、少しカジュアルでも構いません。
少しファッションを楽しみながら、ちょっとお洒落な雰囲気を出したいときは、結婚式の常識的な範囲内で個性を出してみるのも良いでしょう!
スーツに合わせて、ダークブラウンを選んでみては如何でしょうか?
少し柔らかい印象になると思います。
また、ちょっとカジュアル感を出したい!
そんなに堅苦しくしたくない!といった方には、『ウイングチップ』などは、セミフォーマルに履ける靴になると思います。
HOLDEN ホールデン コーヒー メンズウィングチップレザービジネスシューズ
¥22,800 (税込¥24,624 )/ Free shipping
GORDON ゴードン メンズレザーベルト ブラウン
¥8,800 (税込¥9,504 )/ Free shipping
その時に、ベルトも靴と同じ色に合わせるようにしたいです。
靴はダークブラウンで、ベルトはブラックだと色がバラバラな色の組み合わせになります。
更に明るめでカジュアル感を出したいときは、ライトブラウン系は、いかがでしょうか?
BRICE ブライス オーク メンズビジネスシューズ ドレスシューズ
¥22,800 (税込¥24,624 )/ Free shipping
GORDON ゴードン メンズレザーベルト オーク
¥8,800 (税込¥9,504 )/ Free shipping
黒靴には、黒ベルトを・・・・
濃茶靴には、濃茶ベルトを・・・・
さらにライトブラウンにも、同じ色のベルト付ければ完璧です。
靴とベルトを同じ色に合わせると、格好いい統一感のある印象になります。
昨今は、結婚式もカジュアル化してきており、あまり堅苦しく無くなってきている印象です。
ブラウンなどで、少し軽めなイメージを演出しても格好いいと思います。
間違えなく黒のストレートチップを選んでおけば、恥をかく事はないでしょう!
絶対に失敗したくないと思う方は、そちらをオススメします。
仕事でもスーツを着ることが少なくなってきています。
そんな中、結婚式はスーツを着れる絶好のチャンス!
普段それほど着ないのであれば、尚更結婚式で周りにカッコいい姿をみせたいところ。
やっぱり男性のスーツ姿って、格好良くみえますよね。
今ならスーツでも、あまりガチガチ過ぎず少しカジュアル感を出せたらおしゃれなスタイルになります。
NGやマナーを守って、男性はもっとお洒落を楽しみましょう。