スニーカーのお手入れクリーニング方法は?

スニーカーのお手入れクリーニング方法は?

目次

スニーカーのお手入れクリーニング方法は?

 

レザースニーカーのお手入れの仕方が分からない。

「お手入れ」って難しそうと思いっている方が多いかと思います。

 

そんなあなたに、「スニーカーのお手入れ」の情報提供をしたい思います。

 

スニーカーといっても、一番お手入れで重要なのは素材です!

 

  • 革(かわ:レザー)なのか?
  • キャンバス地やナイロン、ポリエステルなどの繊維素材なのか?

 

お手入れをする前に、どの素材なのか把握する事が重要です。
(素材によって、お手入れの仕方が変わってくるので注意が必要です。)

 

材料別のお手入れの方法をお伝えします。

  • キャンバス地などのスニーカー
  • レザー=革などの天然皮革スニーカー

 

 

<キャンバス地などのスニーカーのお手入れ方法>

キャンバス(CANVAS)などの定番スニーカーなどは、

一般的に水洗いが出来ます。

キャンバススニーカーを水にをつけて、中性洗剤を使って洗うこともでき、ブラシで強くこすって汚れを落とせます!
(必ず水洗いができる素材かどうかしっかりと確認してください。)

 

洋服と同じ感覚で洗えてしまうので、
あまり気にしなくても頻繁にお手入れ出来ます。

かなりゴシゴシ洗っても問題ないので、
白のキャンバス地スニーカーは、思い切ってキレイにしちゃいましょう。

 

 

 

次に、

<レザー=革などの天然皮革スニーカーのお手入れ方法>

スニーカーのお手入れクリーニング方法は?

レザースニーカーは、その名の通り『レザー=革』

天然皮革を使っているスニーカースタイルの靴。

 

素材が、レザー=天然皮革の場合
お手入れ方法は、全く変わってきます。

注意しなければならない大きなポイントは、水洗いが出来ないという事です。

間違って水洗いをしてしまうと
革の状態が、非常に悪くなります。

どのように悪くなってしまうかと言うと
乾いた時にシミになったり、表面がカサカサ乾燥したり、ヒビ割れたりと革のコンディションが非常に悪くなります。

 

 

<なぜ、レザー=革は水に弱いのか!?>

レザー=天然皮革が、水に弱い理由とは?

 

なめし方法によって耐水性を高める方法もありますが、一般的ななめし方法(クロムなめし)だと水に弱い事が多いです。

 

革の表面から水が内部に浸透して、皮の繊維を柔らかくすることで、型崩れを起こしてしまう。

そのほか革の内部に含まれているオイル(油分)が流れ出てしまって、乾燥した時に油分が足りなくなりカサカサした繊維がひび割れ状態になってしまう。

更に水に濡れると色落ちし易くなるので、洋服などへの色移りに繋がります。

 

革の表面から水が浸透して

水分が革の繊維の型崩れを起こす

オイル(油分)が抜け出てて、

色落ちし易く、乾燥すると硬くなる!!

 

これが、水が革=レザーに与える大きなダメージです。

 

 

<レザーには、市販のクリーナーとクリームで!>

 

レザーのお手入れに関しては、基本的に市販のクリーナーと革に栄養を与えるクリームを塗りお手入れしてください。

革のスニーカーで汚れがひどく場合は、完全に汚れを落とすだけの強めの溶剤(シンナー液)を使う場合がありますが、革へのダメージを与えてしまうのであまりおすすめできません。

市販のクリーナーは、ダメージを最小限にするために弱めの溶剤になっています。

 

日常的についたホコリや泥であれば、よく水を絞った雑巾などで拭き取ったり、市販のクリーナーで汚れを落としてください。

その後、革にしっかりと栄養補給をしてあげてください。
いいコンディションを保つためには、革にクリームで油分をやさしく塗りこんでください。

注意としては、市販クリームには色がついてあります。

革の色が黒の場合は、黒クリームを塗るとよりブラックに輝きを取り戻します。

でも、薄い色の革に黒クリームを塗ってしまうと、鮮やかな色が黒っぽくなってしまいます。

また、ホワイトソールなどに黒クリームを付いてしまうと拭き取れない場合もあるので注意が必要です。

簡単に済ませたいときは、無色ナチュラルクリームは万能です。

 

革靴の詳しいお手入れ方法はコチラ⇓⇓
革靴のお手入れ方法とは!?

 

 

まとめ:

一般的にはスポーツメーカーのスニーカーはキャンバス地・ナイロンなど使った素材で作られていることが多いので、思い切って丸洗いできるスニーカーも多いです。

人工皮革や一部天然皮革をコンビネーションで使っていることがあるので、丸洗いする前には事前に素材の確認をすることをおすすめします。

丸洗いした後で、色落ちや色移り、さらには革の部分がカピカピになってしまった!

っていうことにならないように、注意してみてください。

 

 

一方、レザー=革製品は扱いが少し異なります。

特に個人で水洗いは難しいので、専門の業者さんに依頼する方がいいでしょう。

本格的な革の丸洗い方法もありますが、それなりに失敗するリスクは自己責任でやらなければなりません。

 

レザーのお手入れ方法を基本に、レザースニーカーであっても丁寧に扱えば、

長く愛用できるでしょう。

いつでもキレイな、スニーカーを履いてお出かけください。

 

 

 

<レザースニーカー シーンで選ぶ>

 

<ビジネススニーカー ランキング>

 

 

モラルコードおすすめランキング:

【公式】メンズおすすめビジネススニーカー ランキングトップ3

は、こちら☝

 

一歩先をいくレザースニーカー・仕事でも快適スニーカー履き

は、こちら☝