靴のにおい対策は、こちら!

靴のにおい対策は、こちら!【2021年12月更新】

 

靴の臭いを感じることはありませんか?

部屋に上がると靴下が異様にクサイんですけど…
結構不快ですよねぇ。

一日頑張った分だけ、足も汗を掻いています。
足から出る一日の汗の分量は、コップ1杯分とも言われています。

コップ1杯分の汗が出たうえで、
湿気がこもっていれば、
臭いが出るのも当然です!

足のにおいって、どうにかしたいですよね。

学校から帰ってきた子供の足。
仕事から帰ってきた自分の足。
靴を脱ぐと足元から、強烈な臭いが…

毎日足を洗って、靴下も交換しているのに
どうして、毎回臭うのだろうか?

このままでは、外出先で靴を脱ぐなんてできません。

靴の臭いを取る対策方法をお知らせします。

 

なぜ靴が臭くなるのか?
なぜ靴が臭くなるのか?

目次

なぜ靴が臭くなるのか?

結論から言うと、
臭いの原因バクテリア(細菌)の排泄物(老廃物)です。

靴を履いて歩いているうちに、足の裏の角質がこすれて剥がれ落ちます。
その角質と汗や皮脂がまざることで、靴の中にバクテリアが繁殖します。

角質と汗が、においの原因。

靴の中は高温多湿で、雑菌の繁殖には最適な環境です!

そのため、
長時間靴を履き続けると
足の中が蒸れて
バクテリアが大量に増殖します

毎日バクテリアが大量に残った靴を履けば、
また足が臭くなります。

靴の臭いを予防するには?

  • 足を毎日きちんと洗って、足の角質を軽石などで落として、清潔に保つ。
  • 毎日同じ靴を履かないで、休ませる。
  • 靴のお手入れをして、靴を清潔に保つ。

といった3つ方法があります。

まず、足を毎日洗うのはもちろんのこと。
お風呂やシャワー時に、足の裏の硬くなった角質を柔らかくして軽石などで落とすことが大切です。

においの原因となる、余計な角質を減らしましょう!

 

その次に重要なのは、毎日同じ靴を履かないことです。

靴の中の汗が乾かないうちに、
また同じ靴を履き続けていると
バクテリアが大量に繁殖してしまいます。

そのため、靴をしっかりと一旦乾燥させることでバクテリアの大量繁殖を防ぐ意味があります。
靴の湿気を取るには時間がかかるので、1回履いた靴は最低でも1日は休ませましょう。
理想は2足を1日おきに履き替えて、なおかつ雨の日用の靴も用意すること。
ここまでやればかなり良い予防になります。

最後は、定期的な靴のメンテナンスです。

結局いくら乾燥させたとしても
靴が清潔になった訳ではありません。

汚れた洋服を乾燥されたからと言って、
そのまま着れないと同じです。

カビが生えたものを
乾燥させたからと言って
消え去った訳ではありません。

染み込んだ汗や汚れを洗い落とすことが重要です。
革靴の簡単なメンテナンス方法は、こちらです。
どうぞ、ご確認ください。

革靴のお手入れ方法とは!?

革靴のお手入れ方法とは!?
革靴のお手入れ方法とは!?

 

革靴にもっとも効果が高いのが
新聞紙などの紙や木製シューキーパーを
帰宅時に靴の中に入れておくこと
です。

 

新聞紙や紙を入れることにより、湿気や臭いが吸収され靴の中を乾燥した状態に保つことができます。

木製シューキーパーは、より効果的です。
吸湿性に優れ、臭いを取ってくれるのが嬉しい。
また、シワを伸ばして型崩れを防いでくれる効果もあります。

革靴に欠かせないシューキーパーの選び方とは?
革靴に欠かせないシューキーパーの選び方とは?

 

詳しくは、こちらの参考にしてみてください。

革靴に欠かせないシューキーパーの選び方とは?

革靴に欠かせないシューキーパーの選び方とは?
革靴に欠かせないシューキーパーの選び方とは?

 

におい予防は、足を清潔にすることから。

革靴の臭いを予防するためには、なんといっても足を清潔にすることが一番です。

毎日足をしっかり洗ってキレイな状態を保ちましょう。
特に足の指の間や爪の両脇は、雑菌がたまりやすい場所なので念入りに!

足を清潔にしておけば、においは出ませんヨ。

革靴の中の湿気が、においの原因。

革靴を休ませることで、革靴の中を乾燥させることが大切です。

毎日同じ靴を履いてしまうと、靴が湿ったままの状態でバクテリアにとって最高の環境になってしまいます。
せっかくキレイにした足も、元気なバクテリアの中に足を突っ込むようなものです!

しっかりと乾燥させて、靴を休ませてあげてください。

乾燥剤や10円玉を靴の中に入れておく
風通しのよい所に靴を保管する
といった方法もあります。

革靴は、日陰干しが良いです。
直射日光は、革を痛めてしまうのでご注意ください。

履く革靴も清潔に!

時々、革靴もお手入れしてあげてください。

革靴は、3足くらいをローテーションして履くのがおすすめです。
履かない革靴は乾燥させて、清潔に保ちながら油分などクリームを塗ってメンテナンスをすることで靴が長持ちします。

革靴の中をキレイに!
お手入れをすれば清潔に長く履けますので、こちらも参考にしてみてください。

革靴を長持ちさせる秘訣とは?

革靴を長持ちさせる方法とは?
革靴を長持ちさせる方法とは?

 

足の臭いは、いつでもイヤなものです!

靴の匂いを取る」ためには、
とにかく毎日同じ靴を履かないようにしましょう!

靴が臭い」原因は、
清潔に足と靴を保つことが重要です。
足を丁寧に洗って、靴下は毎日履き替えて、靴をローテーションで履くことで臭いを防げます!

靴を洗う」=靴を清潔に保つ。
革靴は洋服と同じようには洗濯できません。
でもよく絞った濡れ雑巾で靴の中を拭いたり、クリーナーで汚れを落とすこともできます。
しっかりと乾燥させて抗菌防臭を行うようにしてみてください。

靴の臭いを取る対処方法をまとめてみました。